PR

花粉症対策どうする?

健康
記事内に広告が含まれています。

この冬は雪が降る日も多かったし、

寒い日が本当に多かったですね。。

最近は、寒い日もあれば暖かい日もあったりもうすぐ春ですね。

寒いのも苦手ですが、

この時期もっといやなのは・・・

そうです、花粉です!!

花粉 背景イラスト – No: 26227850|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」をイラストACでチェック!

まだ少ないと思っていたら、

スギ花粉が多い日が増えてきました。

私も子供たちも花粉症なので

くしゃみもでるし、

目や顔が痒くなったりも。

スギもヒノキもどちらにも反応するので、

4月を過ぎてもまだまだつらい日が続きそうです。

スギやヒノキ以外にも

ブタクサやイネ科などのアレルギーもあるので、

1年を通して何もない時が少なくて・・・

花粉症対策

花粉対策といえば、

外出するときに、花粉をブロックするスプレーをしたり、

日焼け止めなどにも花粉などを防いでくれるものもあるので、

そのようなものを使用したり、

マスクをしたり花粉対策の眼鏡をしたり・・・

帰宅時には服や髪の毛などについた花粉を払ってから家に入ったり、

洗濯物も部屋干しにするなどで、

花粉をなるべく家に持ち込まないようにした方がいいですよね。

外出時に使用するスプレーも色々とありますが、

乾燥が気になる敏感肌の人におすすめの「IHADA(イハダ)」のスプレーは、

この時期、特に敏感なるので、安心して使えると思います。

スプレーすることで、花粉・PM2.5・ウイルスの肌と髪への付着を抑制するとのことです。

ツルハドラッグ
¥1,428 (2025/03/04 15:43時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

日焼け止めでいうと、

花粉や、PM2.5を含む大気中微粒子などの外的要因から肌を守ってくれる

最近リニューアルしたラロッシュポゼの「トーンアップUV」もよさそうです♪

リニューアル前の商品を使っていますが、

それも花粉などを防いでくれてよかったのですが、

新しくなった方はUVA、ロングUVAの防御力がアップしてるうえに、

テクスチャーもよくなったとか・・・

今のを使い終わったらそちらを使う予定です♪

マスクも花粉にウイルスにPM2.5にハウスダストなど防いでくれるもので、

肌荒れ防止にも蒸れにくい方がよりいいですよね。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

花粉症でつらい症状を和らげるためには?

痒くなったら、抗アレルギー用の目薬、鼻炎の薬も。

舌下療法をする人もいますよね。

私の場合、目が痒くなったら、

子どもでも使える目に沁みないマイルドタイプを使用しています。

目薬の種類も色々ありますね。

コンタクトレンズを使用している人は

コンタクトレンズ装用中の目のかゆみや不快感に効く目薬を

使用してくださいね。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

顔は痒くなったら、

私も去年から愛用中の

「ラ ロッシュ ポゼ シカプラスト リペアクリーム B5+」です♪

【過去の記事】

色々と私の花粉症対策などをあげてみましたが、

ほかにも対策グッズなどありそうですね。

花粉症にとってこの時期は本当につらいですが、

暖かくなっていくのは嬉しいですね♪

タイトルとURLをコピーしました