嫌なことがあっても心が癒されるのは・・・?

癒し

心の癒し

私にとっての癒しは、

おいしいものを食べる、好きな音楽を聴く、

好きな動画(ドラマやアニメ)を見る、空に星にお花に・・・

あと、お気に入りのコスメや香り、友達とのランチや旅行などいろいろありますが、

なんといっても一番の癒しは、

子どもたちです!

憂鬱な日がまた・・・

実は、最近また嫌な相手(元パートナー)からの連絡がきて、困っています。

本当に腹が立って仕方がない内容で・・・

その内容にストレスも溜まり、イライラしたりしてます。

結婚前に戻ったら、

絶対にあんな自分勝手なモラハラ男とは結婚したくないです。

結婚してからは嫌なことのほうが多くて・・・

良かった点といえば、子どもたちの存在だけといってもいいくらいです。

婚姻中ほとんどワンオペだったので、

私にとっての子どもとのかかわり方は離婚前も離婚後も同じです。

元パートナーとのやり取りがなくなったので、

離婚して本当によかったと思っていたのですが・・・

最近きた元パートナーからの連絡は、

自分勝手すぎて本当に我慢できないし、納得できません。

連絡がきたことによりしばらくやり取りをしないといけなくなり、

離婚したのに、また憂鬱な日々が続きそうです。。

子どもたちの存在

精神的につらい日がまた始まってしまったけど、

子どもが学校から帰ってくると、

いつも学校での様子をいろいろと教えてくれるので、

かなり気がまぎれます。

また、一人暮らしをしている長男とは、

(長男が一人暮らしを始めた頃は私がしょっちゅ連絡していて嫌がられたので、

今は向こうのタイミングでたまに連絡をしてくる感じ)

アニメや漫画、小説、ニュースや話題になってることなど色んな話しをするので、

嫌なことも忘れられます。

それまでイライラしたり、憂鬱だったりしても、

子どもたちと話していると、嫌な気持ちも忘れられるので、

やっぱり、子どもたちの存在は大きいですね。

自分勝手な相手には絶対に負けたくないので、

子どもたちに癒されながら、

今の状況も乗り越えたいです。

タイトルとURLをコピーしました